2023年5月1日〜5月7日 今週の主なニュース
- JTIA
- 2023年6月6日
- 読了時間: 5分
今週のポイント▶︎
タイ(観光):
●2023年4月27日 NATIONAL NEWS BUREAU OF THAILAND
「タイ政府観光庁、今年は2,500万人の訪タイ観光客を見込む」
●2023年4月27日 THE NATION THAILAND
「タイ アンダマン海保護地域をユネスコ世界遺産に申請」
●2023年5月4日 バンコク週報
「今年はインド人60万人以上がパタヤを訪問か」
●2023年5月5日 Bangkok Post
「タイ、パンガン島のフルムーンパーティーに2万人の観光客」
●2023年5月6日 Bangkok Post
「タイ、5月に中国人観光客急増か」
(タイ出入国)
●2023年5月6日 タイランドハイパーリンクス
「タイ入国時の『Thailand Tourism Fee:TTF』徴収(300バーツ)は2023年9月1日から」
●2023年5月6日 Bangkok Post
「タイ、出国税の導入を検討」
(タイ政治)
●2023年5月1日 バンコク週報
「タクシン元首相の帰国希望をツイート タイ貢献党応援が目的か」
●2023年5月2日 JETROビジネス短信
「5月14日のタイ総選挙、各政党は最低賃金引き上げなどを政策に掲げる」
●2023年5月2日 朝日新聞DIGITAL
「首相候補のタクシン元首相次女が出産 選挙まで2週間 タイ総選挙」
●2023年5月6日 朝日新聞DIGITAL
「BNK48を『卒業』して反政府デモを経験 タイ総選挙の注目候補に」
●2023年5月7日 NHK WORLD JAPAN
「タイ総選挙、1週間前世論調査で最大野党が優勢」
(タイ経済)
●2023年5月3日 タイランドハイパーリンクス
「日本が1位!第1四半期にタイで投資した人の国籍別の上位5カ国」
●2023年5月4日 NATIONAL NEWS BUREAU OF THAILAND
「タイ、インフレ率が16か月ぶりの低水準に」
●2023年5月4日 タイランドハイパーリンクス
「上海汽車集団(SAIC Motor)がタイで新エネルギー工業団地を建設」
●2023年5月6日 Bangkok Post
「タイ、今年第一四半期の失業率減少」
●2023年5月7日 タイランドハイパーリンクス
「26年前のトムヤムクン危機前以来の円安バーツ高」
(タイ社会)
●2023年4月29日 Thai PBS WORLD
「タイのドリアン、国内外市場での需要が増加」
●2023年4月30日 THE NATION THAILAND
「タイの医療大麻政策」
●2023年5月1日 Thai PBS WORLD
「働くタイ人、40%以上が太り過ぎ」
●2023年5月1日 デイリー新潮
「タイで広まる『和牛』 和牛ヤーンに和牛ガパオ…“プレミア感”で中間層の人気を集める」
●2023年5月1日 タイランドハイパーリンクス
「カルディ、もち米マンゴーやプーパッポンカレーなど発売」
(タイ/日本関連情報)
●2023年5月1日 NHK NEWS WEB
「タイで東北の魅力をPR 観光客誘致へ」
(日本/タイ関連情報)
●2023年4月28日 タイ国政府観光庁
「【福岡】5/27~28開催 タイフェスティバル&VISIT THAILAND YEAR 2023」
●2023年5月4日 タイ国政府観光庁
「【大阪】5/13(土)・5/14(日) 第20回タイフェスティバル大阪2023開催!」
(日本/エアライン情報)
●2023年5月2日 JIJI.COM
「航空大手2社、黒字転換 3年ぶり―23年3月期」
●2023年5月5日 DIAMOND online
「中国人が感動の涙『ANAのCAがハイヒールで空港疾走』、大絶賛で感じた日中の温度差」
(日本/その他インバウンド)
●2023年4月25日 野村総合研究所
「インバウンド需要の拡大を成長戦略の柱の一つに:観光大国フランスに追いつけば13.0兆円の追加経済効果」
●2023年4月28日 観光経済新聞
「中国市場 訪日観光の『夜明け』間近 JNTO北京事務所 茶谷晋太郎 所長」
●2023年4月30日 DIAMOND online
「香港から大量の観光客が『巨大スーツケース』で来日、日本人も舌を巻く理由とは」
●2023年5月1日 REUTERS
「IPO市場、東南アジアの活況際立つ 政治リスクも」
●2023年5月1日 TRAVEL JOURNAL ONLINE
「23年度の増収増益予測、宿泊業が最多 TDB調査 インバウンドが押し上げ要因」
●2023年5月1日 日本経済新聞
「日本株が連日高値 円安で輸出・インバウンド関連に買い」
●2023年5月1日 テレ朝news
「外国人観光客“ウニ”に殺到 鎌倉は外国人の姿まばら GWの混雑を認識か」
●2023年5月1日 HANKYOREH
「『100円=1千ウォン超え』…日本旅行『消えた円安効果』」
●2023年5月2日 REUTERS
「IMF、今年のアジア成長率予想4.6%に上方修正 インフレがリスク」
●2023年5月2日 IT media ビジネスonline
「『休み不足を感じていない』ランキング 2位『日本』、1位は?」
●2023年5月2日 読売新聞オンライン
「近畿日本ツーリストが最大16億円過大請求、自治体のワクチン接種関連事業で不正か」
●2023年5月2日 ABCニュース
「ゴールデンウィーク 外国人観光客でにぎわう大阪ミナミ 百貨店ではインバウンド復活に期待膨らむ」
●2023年5月2日 日テレニュース
「『宿泊税』全国で導入で相次ぐ・・・税収の近い道は? 専門家“今後広がっていく”」
●2023年5月3日 毎日新聞
「訪日外国人客、3月は181万人 『円安が訪日のきっかけ』」
●2023年5月3日 日本経済新聞
「[社説]自然生かしたインバウンドを」
●2023年5月3日 FNNプライムオンライン
「外国人観光客にレンタカー人気 関空近くの店では予約1日80件 事故も増加『日本の交通ルール徹底を』」
●2023年5月3日 飲食店ドットコム
「飲食店により求められる『インバウンド対応』。訪日外国人が急増中!」
●2023年5月3日 テレ朝news
「『コロナ禍で離れてしまった』“爆買い”の期待の裏で“争奪戦”外国語スタッフ需要急増」
●2023年5月3日 All About NEWS
「年収201~400万円の台湾人・香港人が『行きたい都道府県』ランキング! 1位は日本人にも人気の高い……?」
●2023年5月4日 テレ朝news
「訪日外国人急増で一部免税店の営業利益がコロナ前上回る」
●2023年5月4日 DIAMOND online
「伊勢丹新宿本店が絶好調!高島屋、大丸松坂屋は?百貨店の業績&インバウンド回復度を探る」
●2023年5月5日 弁護士ドットコムニュース
「インバウンドで『温泉難民』が続出 タトゥーある外国人お断りは差別なのか」
●2023年5月6日 日刊スポーツ
「インバウンド人気でにぎわう東京・築地のGW 連日3万人のギューギュー」
●2023年5月5日 M&A online
「インバウンド増加が顕著な『ビックカメラ』、業界トップの『ヤマダ』との間に生じた差とは」
●2023年5月6日 NIKKEI Asia
「中国のホゾン・ニュー・エナジー・オートモービル、東南アジア市場向け電気自動車をタイで生産予定」
●2023年5月7日 週刊女性PRIME
「ウイスキー角瓶、風邪薬や胃腸薬、グミやキットカットまで“インバウンド回帰”で品薄に!『嬉しい悲鳴』ドン・キホーテに聞いた現場の実感と急ピッチで進める受け入れ対策」
Comments