top of page

2023年1月16日〜1月22日 今週の主なニュース

  • JTIA
  • 2023年1月23日
  • 読了時間: 4分

更新日:2023年2月4日

今週のポイント▶︎

タイ(観光):

- タイ、3年ぶりに制限なしの旧正月。バンコク行き航空券は高値が続き、

3年ぶり高水準の消費支出となった。

新年の15日間で913,013人の外国人がタイに到着。トップ3はロシア・マレーシア・韓国。

- タイ観光業界は人手不足、外国人ツアーガイド解禁の提案も

- 中国が2月6日より団体旅行を解禁、タイは対象・日本は対象外

- 人気リゾート8割がロシア人 タイで急増のウラ側。中立的立場でロシアを受け入れるタイに対し、足並みを揃える国際背景のもと、ロシア制裁の立場の国々からは非難の声も。


エアライン:

- 関西国際空港初、タイ・ベトジェットエアが大阪/関西=チェンマイ線を2月16日新規就航。週3往復

- タイ・サマー・エアウェイズ、バンコクと新潟を結ぶ路線を2023年3月以降に開設予定

- タイのLCC 新潟結ぶチャーター便運行の意向 知事期待示す


イベント:

- 『JAPAN EXPO THAILAND 2023』2023年2月3日〜2月5日開催へ。日本から約200人アーティスト出演

-『TIF ASIA TOUR 2023 in Bangkok』が2023年2月2日(木)開催へ。 日タイのアイドルが集結

- 『第23回タイフェスティバル 2023』が東京・代々木公園で2023年5月20~21日開催


日本:

新型コロナが5類に移行へ

韓国、中国の次は『タイコスメ』がZ世代トレンドに 独自の進化


-----------------------------------------------------------------------------


(タイ観光関連)


●「春節休暇の旅行先~検索1位はタイ、2位は日本」

2023/01/16 タイランドハイパーリンク

●「スワンナプーム空港、旧正月期間中は1日約14万人の利用を見込む」

2023/01/17 タイランドハイパーリンク

●「高値が続くバンコク行き航空券」

2023/01/17 アジアトラベルノート

●「新年の15日間で913,013人の外国人がタイに到着、トップ3はロシア・マレーシア・韓国」 2023/01/20 タイランドハイパーリンクス

●「中国が2月6日より団体旅行を解禁、タイは対象・日本は対象外」

2023/01/21 タイランドハイパーリンクス

●「タイ観光業界は人手不足、外国人ツアーガイド解禁の提案も」

2023/01/22 タイランドハイパーリンクス

●「タイ、外国人の不法就労 当局が取り締まりを強化」

2023/01/18 バンコク週報

●「人気リゾート8割がロシア人 タイで急増のウラ側」

2023/01/18 FNNプライムオンライン

●「タイ観光産業、労働力不足」

2023/01/19 BangkokPost

●「日本政府観光局とタイ国政府観光庁 観光往来促進のための趣意書(LOI)を締結」

2023/01/19 JNTO 日本政府観光局

●「JNTOとタイ観光庁 観光往来促進へ趣意書を締結」

2023/01/19 旬刊旅行新聞



(タイ政治経済社会)

●「韓国、中国の次は『タイコスメ』がZ世代トレンドに 独自の進化」

2023/01/20 日経X TREND

●「タイ、旧正月における消費支出は3年ぶりの高水準に」

2023/01/19 REUTERS



(エアライン)

●「関西国際空港初、タイベトジェットが関西=チェンマイ線を新規就航」

2023/01/17 JIJI.COM

●「タイ・ベトジェットエア、大阪/関西〜チェンマイ線を2月16日開設 週3往復」

2023/01/18 TRAICY

●「タイ・サマー・エアウェイズ、バンコクと新潟を結ぶ路線を2023年3月以降に開設予定」 2023/01/18 タイランドハイパーリンクス

●「タイのLCC 新潟結ぶチャーター便運行の意向 知事期待示す」

2023/01/18 NHK NEWS WEB

●「仙台空港国際線定期便が再開 観光関係者はインバウンド復活に期待を高める」

2023/01/18 東日本放送 khb5


(イベント)

●「『JAPAN EXPO THAILAND 2023』開催迫る!日本から約200人のアーティストが出演」 2023/01/18 タイランドハイパーリンクス

●「日タイのアイドル集結!『TIF ASIA TOUR 2023 in Bangkok』が2023年2月2日(木)開催」 2023/01/18 タイランドハイパーリンクス

●「『第23回タイフェスティバル 2023』が東京・代々木公園で5月20~21日開催」

2023/01/19 タイランドハイパーリンクス



(日本)

●「松野官房長官「水際措置見直す」 コロナ5類引き下げで」

2023/01/20 JIJI.COM

●「コロナ『5類』へ、旅行株上昇 マスク・検査関連は売り」

2023/01/20 日本経済新聞

●「中国人『日本好きだがタイ選ぶ』 水際対策で印象悪化」

2023/01/21 YAHOO!JAPANニュース

●「新型コロナが5類に移行 メリットとデメリットは?」

2023/01/21 YAHOO!JAPANニュース

●「新型コロナ「5類」移行で「インバウンド消費」の取り込みに期待」

2023/01/22 講談社マネー現代


(インバウンド事例)

●「北海道がタイで道産食品商談会 27日、17社が出展」

2023/01/18 日本経済新聞



最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page